· 

里芋と秋刀魚の田舎汁

干し秋刀魚と、旬の里芋、しめじ茸の田舎汁。

秋刀魚の干物が良い味を引き出し、どこか懐かしい味がします。

魚の干物は、干すことで味に深みが出ます。
焼き魚として食するのが定番ですが、汁物にするとまた違った味わいを楽しめます。


材 料 (3~4人分)

里芋 大2個

さんま干物 1枚
人参 1/2本

しめじ 1/2P

長葱 1/2本

水菜 1株

すだち

【煮汁】
出汁 900cc
〈調味料〉
 濃口正油 50cc
 みりん 30cc

 酒 20cc
ごま油 大さじ2

【焼汁】
酒 50cc

濃口醤油 25cc


つくり方
1

サンマの干物は身と骨に分け、身は3~4等分に切る。
骨は2~3当分切って、焼汁で洗って焼いておく。
里芋、人参は皮をむいて一口大に切る。里芋は一度、煮こぼしをする(鍋に水から里芋を入れ、沸騰したらザルにあげておく)。

鍋にごま油を入れ、2の人参と里芋を炒める。
1のサンマの骨と出汁を入れ、中火で炊くこと15分くらい。

里芋が柔らかくなったら、調味料を入れてさらに5分炊く。
一度火を止め冷ます。

骨を取り除き、再度温める。
サンマの身、しめじ、水菜を入れて沸騰したら火を止め、椀に盛ってすだちの輪切りをのせます。


四季折々の旬の素材を使った懐石料理・一品料理・炭火焼 玉川やなぎや

お問合せ・ご予約 TEL.03-3700-0005

東京都世田谷区玉川3-25-15 やなぎやビル2F

東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅 徒歩約5分